デスクワークが長いと足がむくむ!! 下半身・足のむくみを何とかしたい! 
足のむくみ解消の為の4つのポイントとは?



足のむくみ解消

                     
HOME コース内容 O脚解消実践講座 O脚改善で足のむくみが減った例       八木整体美容健康倶楽部 

足のむくみをとり、スッキリさせる為の無料レポート
お申し込みフォーム

姓※
(例)日本
名※
(例)太郎
メール

(例)nihon@example.co.jp
都道府県※
(例)東京
TEL
(例)03-123-0000




八木整体フェイスブック
 足のむくみや体の悩み解決に
 向けて動画で解説



プロフィール
八木隆雄
 整体師
 カイロプラクター
 ピラティスインストラクター

 パーソナルトレーナー
 (ダイエット、姿勢改善)

 『自分での姿勢矯正』、
 『O脚を自分で直す
  簡単な方法』
 『顔を整えていく方法』等の
 講演実績あり。

風船でポッコリお腹がすぐ凹む/八木隆雄
10月16日21時 
アマゾンダイエット部門3位

¥1,260
Amazon.co.jp

メディア掲載掲載


整体とは
スタイルの悩み
スタイルチェック方法
プロポーション維持体操

整体と肩こり
整体と首のこり
整体と腰痛
整体と五十肩
整体と坐骨神経痛

肩こり解消のポイント


猫背の悩み
O脚の悩み
顔痩せの方法

実例

骨盤矯正モニターレポート
O脚リセット




お問い合わせ
携帯用HPのQRコード





高速道路「阪和自動車道」の
和歌山インターで降ります。

和歌山方面(右車線)へ出ますと、大きな通りに出ます。

1つ目の信号を通過し、
数百メートル進みますと、
左側に「和歌山東警察署」が見えてきます。

更に数百メートル行くと2つ目の信号の所に来ます。

そこの信号を斜め後ろ左に曲がり、
200メートル程直進しますと、
「花山温泉」に到着します。
お問い合わせ
足のむくみでお悩みのあなた様へ

長時間デスクワークで夕方になると足がむくんでだるい
上半身はスリムなのに下半身がむくむ
ふくらはぎが太くて何とかしたい
足のむくみを放っておくとセルライトに発展する
ふくらはぎがむくんで、足がだるい

  
長時間デスクワークや立ち仕事。
ストレスがたまるとスナック類を口にしてしまう。
そのような習慣が1年続くと、いつの間にか足がむくんでいる。

あわてて、ダイエットをしようとするのですが、足のむくみは落ちない!!
ダイエットをすると、上半身が見る見る痩せ、下半身はそのまま。
嫌になって、ダイエットを止めたら、
上半身はそのままで、今度は下半身が太る!!


要注意!!
 
むやみにダイエットをすると、下半身だけ残ります。
足のむくみは普通にダイエットしても取れません。
かといって、そのままま放っておくと、足のむくみはどんどん進行します。
それだけではありません。
足のむくみはセルライトの初期段階です。 
放っておくとセルライトも増えてきます。

しかし、もしも足のむくみが減るのなら・・・
しかも最小限の労力と費用で・・・

ご安心ください。
あなたには、すばらしい自然治癒力が備わっています。
あなたには、すばらしい美容の素材が備わっています。
あなたには、それを生かす力が充分に備わっています。

これから秘密兵器をご案内します。
以下の手順を踏んで行ってください。
もしわからないことがあったら問い合わせてみてください。
正しいやり方を2週間続けてみてください。


1)自分で足のむくみをチェックする方法

・ふくらはぎがブヨブヨしている
・ふくらはぎの弾力性がない
・ふくらはぎをおさえるとコリコリしたシコリがある
・ふくらはぎ下が重くて、だるい

もしも1つでも当てはまるようでしたら、むくみが進行しています。

しかし、あまりがっくりする必要はありません。
次に、足のむくみについてご案内します。


2)足がむくむメカニズム

体には動脈と静脈があるのはご存知ですね!
動脈は酸素や栄養が豊富な血液を全身へ送る血管。 
心臓が全身へ血液を送るポンプになります。

静脈は、体内の二酸化炭素や老廃物を含んだ血液を戻す血管です。
残念なことに静脈には、血液を還流するためのポンプが備わっていません。

リンパ管とは体内に沈殿した老廃物を排泄する為に静脈へ送る働きをする管です。

足がむくむ状態とは、リンパ管から静脈にうまく老廃物を送り込むことができずに、
そこに詰まった状態のことです。
つまり、配水管にゴミが詰まって流れが悪くなった状態と同じようなものです。

川下から川上の方へ、配水管に詰まったゴミをうまく、持ち上げながら、
浄水してあげれば良いのです。

3)足のむくむ原因

●筋ポンプの低下
筋肉は収縮することにより、静脈やリンパ管を還流させるポンプの役割をします。
特に、ふくらはぎの筋力が低下すると、老廃物を吸い上げる力が弱くなります。

●呼吸による腹圧の力
猫背等により、1回の呼吸が浅くなると、リンパや静脈を吸い上げる力も弱くなります。
深い胸式呼吸は、静脈の還流力を高めてくれます。

骨盤や膝・足首が歪んだ場合
骨盤が歪むと、その周辺と下半身のリンパ管の循環を悪くします。
リンパ管の循環が悪くなると、腰や太ももにクビレがつきやすくなります。

膝の関節が歪むとその周りの筋肉を無理な状態で引っ張ってしまうので、
膝が痛くなったり、曲げにくくなったりします。
更に、リンパ管にも無理をかけますので、足がむくみやすくなります。

足の関節が歪んでも足がむくみやすくなります。
足首を捻挫した後、中々、腫れが引かないのは、
リンパ管の流れが悪くなってしまったからです。

このように、足のむくみは、骨盤の歪みがきついO脚の人に多いのです。

●その他
長時間デスクワークの人や、立ち仕事の人は、老廃物が下に沈殿されやすい。

リンパ管の中を通る体液の濃度が濃いと、リンパ管の中の老廃物が排泄されに
くくなります。 

4)
足のむくみを解消する方法

足がむくむ状態とは、リンパ管から静脈にうまく老廃物を送り込むことができずに、
そこに詰まった状態ということでしたよね!
ということは、リンパ管から静脈に老廃物を送り込む排泄システムを
改善してあげればよいわけです。 

その為には、
ポイント1 「老廃物の排泄システムのスイッチをONにする」
ポイント2 「筋ポンプの力を強くする」
ポイント3 「呼吸による腹圧を強くする」
ポイント4 「体液の濃度を下げる」              

以上です。

「老廃物の排泄システムのスイッチをONにする」には、
足の裏にあるツボ「腎臓」「尿管」「膀胱」を押さえて反射させます。
すると、老廃物をリンパ管から静脈に戻す動きが、
数分位で盛んになってきます。

ポイント1老廃物の排泄システムのスイッチをONにするには?
左の図の青い線が、
順に「腎臓」「尿管」「膀胱」の反射ゾーン
になっています。

足裏に石鹸をつけて、棒等でグイグイ
滑らせていきます。
但し、自分でやりすぎると、カギ足になりますので、出来ればパートナーにやってもらう方が良いです。

ポイント2 筋ポンプの力を強くするには?
ふくらはぎの筋肉を活性化するには足首を前後に動かす運動が良いです。
ただ、この動作をする際にふくらはぎの外側の筋肉が張っていて内側が緩いようでしたら
足が外反していることが多いです。(大半の人がそう)
中にはふくらはぎの内側の筋肉の方が張っていている人もいます。(内反タイプ)
ふくらはぎの外側の筋肉が硬くなっているとリンパや血流が悪くなってむくむことも
あります。
なので、ふくらはぎの筋肉も外側、内側のバランスを整えることが重要です。

ポイント3 呼吸により腹圧を強くするには腹横筋を活性化することです。
息を吐きながらお腹を凹ます呼吸を行うと良いです。詳しくは、「風船でポッコリお腹がすぐ凹む」で実践方法を解説しています。


ポイント4 体液の濃度を下げるには、塩分を減らしてカリウムが多い
食べ物を摂るように心がけることです。  


このほか、足の指がうまく使われていない為に足がむくむこともあります。
O脚や外反母趾、扁平足が代表的です。
このような方の場合はO脚や外反母趾を改善する過程で足のむくみが少なくなること
を実感して頂いています。
長いこと悩みの種だった足のむくみが取れやすくなりました。
2008年 3月24日 2008年 4月6日

 膝の間にあった隙間が閉じて、O脚が改善されていくのを実感出来ました。
 更には骨盤の位置や広がりが変化して、
 長いこと悩みの種だった足のむくみが取れやすくなりました。
 私にとってこの変化は大変嬉しいものでした。

 埼玉県 南越谷 高橋 紗也香様

今は鏡を見るのがとても楽しみになりました。


2008年4月7日 2008年4月26日 2008年5月17日
    兵庫県 神戸市 関様

脚がスリムになった例

2011年2月16日 2011年4月5日


足の裏にあるツボ「腎臓」「尿管」「膀胱」を押さえて反射させ、
ふくらはぎのリンパマッサージを施し、膝・足首を調整すると、
30分でむくみが変わりました。
八木整体美容健康倶楽部


施術風景
 
 大阪堺市で、エステを営む女性のお客様がご利用になられました。
 30分コースの足ツボコース

 お客様:「今日もふくらはぎが細くなるのが楽しみです。 
      よろしくお願いします。」

 施術師:「どうぞ、こちらのイスにおかけください。
      靴下と荷物はこちらにどうぞ。」

 お客様:「はい」

 施術師:「痛いのは嫌ですか?気持ちよいのが良いですか? 」

 お客様:「今日は、強めでお願いします。」

 施術師:「左足からします。ここは心臓の部分。痛くありませんか?」

 お客様:「はい」

 施術師:「ここは腎臓の部分。 尿管。 膀胱。」

 お客様:「こたえますねー」

 施術師:「そうですね。腎臓の働きが悪かっても足がむくみますから。」

             2分経過

 それから、親指、その周り、他各ツボへと手が動いて行きます。

             5分経過

 施術師:「如何ですか?」

 お客様:「足の裏がポカンと暖かくなってきました。
      私が行うリフレクソロジーより強力ですねー。」

 施術師:「それではこれから、足の外側を押さえて行きます。
      少し痛いですよ。今度は内側を。
      足のむくみを取るポイントはこの場所です。
      この場所を覚えといて下さいね。今度は膝を。
      膝も痛いですね。 ちょっと矯正します。 
      足首も矯正します。」

 
 確かに、足裏にある「腎臓」「尿管」「膀胱」のツボを押さえ、
 ふくらはぎをほぐしていくだけでも足がスッキリしてくるのですが、

 更に、足首の歪み、膝の歪みを矯正すると、
 静脈の老廃物還流パワーが倍増します。
 特に捻挫の後遺症がある人にはかなり有効です。
 
             7分経過

 施術師:「もう一回、ふくらはぎの外側内側をほぐします。
       どうですか?痛くありませんか?」

 お客様:「あれ。痛みが減ってきました。足が軽くなりました。」

 施術師:「右足と左足を比べてみてください。どうですか?」

 お客様:「あれ。左足の方が細いよ。水分が放出してきた感じですね。」                       
 施術師:「今度は右足も行っていきます。」

              14分経過

 施術師:「どうですか?右足もひいてきましたですか?」 

 お客様:「うわー嬉しいです。」

 施術師:「ちょっと手を洗ってきます。すみません。お待たせしました。
      最後に仕上げて終わります。
      はい、今日はこれで終わります。」

 お客様:「ありがとうございました。
      また、来週もよろしくお願いします。」


「なるほどね。老廃物の排泄システムのスイッチを
 ONにするだけでも、脚がスリムになるんですね!
 でも足つぼを受けて足が細くなった後、
 しばらくしたらまた太くなってくるんじゃないの?」

「そうなんです。その為に、以下の3つのポイント」が大切なんです。


 ポイント1 
「筋ポンプの力を強くする」
        爪先立ち。棚の上にあるものを背伸びしてとる時の
        姿勢を6秒以上キープ。
        長時間座りっぱなしで仕事をする人は
        2時間に1回は歩くようにする。


 

 ポイント2 「呼吸による腹圧を強くする」
        



 ポイント3 
「体液の濃度を下げる」
        1日2リットル以上の水(お茶じゃなしに)を
        飲むようにする。
        或いは、1時間に1回は水を飲むようにする。
        塩分を控え、カリウムをたくさん摂るようにする。  
       

塩分の多いもの スナック、ベーコン、ハム、スモークサーモン、
ベーコン、サラミ等
カリウムの多いもの メロン、スイカ、キュウリ


足のむくみQ&A
    

質問1)御世話になります。一日中立ちっぱなしの仕事で
     足がむくんでおります。 何か良い手立てはないでしょうか?


回答1)接客業などで長時間、同じ位置に立った状態でいると足がしんどくなります
     よね。 それは、老廃物が下の方に沈殿してくるからです。
     ハイヒールを履いている人は筋ポンプのふくらはぎの筋肉がうまく使えないので
     つらいですよね。このような場合はふくらはぎの筋肉を使いやすいようにします。
     
    

質問2)毎日足のむくみで苦しんでいます。
     デスクワークで1日中座っていますが、
     どうすればむくみがましになるでしょうか?


回答2)デスクワークで1日座って仕事をしていますと夕方になると足が重くなって
    きますよね。このような場合は状況をみて歩くといいのですが、
    時間がない場合は座った状態でもふくらはぎの筋肉を動かすと良いです。


質問3)今年になって足首を中心にむくみが起こり、
     従来の履物を履くのに困難となっています。
     どうすれば良いでしょうか?


回答3)足首を捻挫した時のように足首まわりが大きく脹れている場合は
     病的な疾患の場合があります。心臓や腎臓疾患があるかどうか病院で
     診てもらうと良いです。 
     もしも、このような疾患がない場合はご自分でもケアーできます。


質問4)産休明けに仕事を復帰し、一日中立ち仕事をしていたら、
     足首がくるぶしの骨まで埋まりそうな浮腫になってしまいました・・・
     どうすれば良いでしょうか?


回答4)出産した後は、骨盤が広がり、腹直筋も横に伸びてしまっているので
     お腹に力が入りにくくなります。
     立位姿勢になるとさらにお腹に力が入りにくくなってしまいますので、
     足もむくみやすくなります。
     このような場合は、出産前の体の状態に戻していきます。
     


質問5)下半身太りで困っています。夏に向けて、スカートをきれいに
     着たいのですが、良い方法はございませんでしょうか?



回答5)上半身に比べて下半身が痩せにくいのは女性に多い悩みですね。
     短期間で見た目を良くするにはO脚やX脚を整えることです。
     これだけでもスカートが似合うようになります。
     更に、ご自分で足のむくみをケアーしていくと脚がスッキリします。
     セルライト化して脚が太くなっている場合も基本はむくみを減らすことです。



質問6) 湿気の多い梅雨時にむくみやすいのはどうしてなのでしょうか?


回答6) 湿気の多い日は体表に水滴が多くつきます。 そうすると、皮膚を水で
      覆うような形になり、汗などの排出が行なわれにくくなるからです。
      つまり、水分代謝が悪くなってむくみやすくなるのです。
      

足のむくみセルフケアーの動画の一部
八木整体美容健康倶楽部6月限定 
「足のむくみを減らして美脚スリムになって頂くキャンペーン」です。


2013年6月号は「足のむくみを少なして快適に過ごして頂く」
「綺麗なスリムな脚になって頂く」について特集します。

・なぜ、この時期になると関節の節々が痛くなるのか?
・なぜ相対湿度が高くなると、不快感が増すのか?
・湿気が多い時の不快感をへらすには?
・湿気が多い時の痛みを減らすには?
・なぜ、この時期はむくみやすいのか?
・この時期の足のむくみを減らすには?

について6月のニュースレターにまとめました。
・美脚・スリムの動画解説
・セルフ足ツボ(むくみ解消用)の動画
・セルフ脚痩せマッサージの動画
・寝ている間に脚のむくみを減らす動画
・セルライトケアーの動画をご用意させて頂きました。

かなりお得なサービスですので6月限定とさせて頂きます。





2004 by .HANAYAMA RELAX CENTER All rights reserved.
花山温泉リラクゼーション整体道場の許可なく本文書の一部あるいは
全文のコピーならびに転用を禁じます。


You can change your body more beautiful !
You will be happy your mariage!